一般社団法人 日本排出量取引支援機構は、排出量取引(特に家庭)の統一基準をつくり、削減エネルギーの認証をする団体を目指しています。特に省エネナビを設置してリアルタイムの省エネ貯金を見える化しようという日本初のモデルを障害者の雇用と併せて自治体で構築する計画です。
- 名称
- 一般社団法人 日本排出量取引支援機構
- 本部
- 〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-4-8 森田ビル3F
- 東京支店
- 〒106-0032 東京都港区六本木7-15-10 A7ビル 5F
- 電話番号
- 03-6262-8688 FAX 03-5413-4464
- 代表理事
- 木暮 徹(省エネ診断士 省エネナビ開発者)
- 専務理事
- 中村 健治(省電舎創業者)
- 常任理事
- 安住 敏郎(新電力創業者)
- 理事
- 水野忠彦(常温核融合開発者)・大澤 孝夫(TCAコンサルティング 代表)・小川 哲也(草津設備 代表)・田村 謙(池田発電 代表)
- 監査役
- 堤 正紀(ノバック 建物まるごとナビ開発者)
- 設立
- 2009年4月1日
組織図